2025/07/11 22:33
新郎新婦さんが結婚式で恥をかかないための豆知識🫘
結婚式準備で自作のプロフィールブックやDIY席次表を作る際はとくに要注意⚠️
挨拶文を考えるときに
\気をつけるべきマナー3選/
①句読点「。、」はつけない🙅♀️
→区切ることは縁起が悪い。
明治時代に文章を読む事が不慣れな子供のために句読点をつけ始めたため、大人相手に使用するのは本来は失礼。
格式を重んじる文章ではあえて句読点は使わずスペースをあけるか改行で見やすくしましょう。
②二人の漢字は使わない🙅♀️
→「二」は2つに分かれる、割れる、別れる、を連想させるので「ふたり」と表記しましょう。
③忙しいの漢字は🙅♀️
→「忙」は心を亡くすと書くため「本日はお忙しい中」を「本日はご多用の中」に変換しましょう。